GlyphWiki logo
ナビゲーション
ヘルプ
検索

ツールボックス
他の言語
利用者ページノート編集履歴

利用者-会話:uchi

出典: フリーグリフデータベース『グリフウィキ(GlyphWiki)』

  • こんばんは。もしかして機械処理されているかもしれませんが、「koseki-」は6桁の数字になるようにお願いします。--kamichi 2009年12月21日(月) 21:00
    • すみませんでした。修正いたしました。--uchi 2009年12月21日(月) 21:29
    • いえいえ、修正ありがとうございました。--kamichi 2009年12月21日(月) 22:23


CDP-8DB0、うちのCDPフォントだと@1のバージョンの形なんですけど、 どうなんでしょう? golconda

  • こちらで参照しているフォントは
  • http://cdp.sinica.edu.tw/zip/font/eudc.zip です。 「CHISE IDS 漢字検索」の検索結果と合わせて変更しましたが、どういうことでしょうね?uchi 2009年3月1日(日) 14:04
    • 今配布されているのは新版で、旧版と2種類あります。私が把握している差異はあくまで収録グリフ数だけだったのですが、どうやらそれ以外にも差があるみたいで、調べる必要がありますね。--kamichi 2009年3月1日(日) 15:05
    • ということで調べました。グループ:CDP外字 --kamichi 2009年3月6日(金) 11:36

個人的な意見ですが、バランスがある程度整っているグリフについては、無理に部品に置き換える必要はないような気がします。部品にしてもバランスが変わらない場合、あるいは良くなる場合であれば置き換えても良いかと思いますが、 u7c21@2u7c21@3 では置き換え前の方が整っているように(私には)感じられます。もっとも、整っているか否かなんてものは多分に主観的なものですが。--mashabow 2009年5月15日(金) 00:57

私もコメントします。2つありまして、まずmashabowさんのデザインセンスは非常に美しいと思います。また、uchiさんが積極的に部品置き換えをやってくださるのも歓迎です。ですので、どちらがどう、ということができません。ただ、グリフウィキの流れとしては、使用頻度の高い文字についてはどちらかというと品質の向上が望まれていると思います。ですので今回の文字については品質を優先したいと望みます。たぶん@3は間が箱型なので少し大きすぎると思いますが、@2の「間」が重心が右によっている気もします。ということで、私なりに@4を作ってみます。--kamichi 2009年5月15日(金) 12:21
  • こんにちは。このグリフの場合、u9593@2の完成度が低くバランスが悪いまま部品として使われたこと、さらに言えば「門がまえ」の部品は使用時にほとんど伸縮できずバランス調整に限界があることが要因だと思うので、mashabowさんのおっしゃる「無理に部品に置き換える必要はない」にも一理ある状況だと思います。ただ、将来の活用のしやすさを考えるとなるべく部品に置き換えたほうがいいと思えるので、バラバラの筆画のまま放置することにも抵抗があり、uchiさんが部品を使ったことが間違いだとも思えません。u9593@2を調整すればもう少し良くなると思うので、僭越ながら@5を作ってみます。出来が悪ければ再調整お願いします。 --y-iijima 2009年5月16日(土) 07:42
  • コメント色々ありがとうございます。以前にもmashabowさんからのご指摘もあるように、門構え関係はなかなか難しそうです。これからもコメント等よろしくお願いします。uchi 2009年5月17日(日) 17:41