GlyphWiki logo
ナビゲーション
ヘルプ
検索

ツールボックス
他の言語
利用者ページノートソースを表示履歴

利用者:fx

出典: フリーグリフデータベース『グリフウィキ(GlyphWiki)』

ときどき調整や新規作成を行います。

使用言語

lang.readwrite
ja100100
en7050
zh4020
ko00

作業中のもの

グループ:CBETA-part01 落ち穂拾い

作成したグループ

グループ:fx_amzn Amazonを「〓」で検索して出てきた著者名でUTFになさそうな文字

グループ:fx_jiangyanindex 江淹集逐字索引の音未詳字

グループ:fx_字形が不鮮明なcbetaグリフ cbeta作業中に発見した同定できない文字

字形が重複していた戸籍統一文字

※ほかにあるかは現在のところ不明

koseki-073580 koseki-222360

編集したUTF文字

※バランス調整や部品利用などの細部の編集は含めていません

u21051@2u21051@3 旁の字形

u2110a@1u2110a@2 旁の字形

u213b1@1u213b1@2 旁の字形(修正前の字形はu2134f

u21999@1u21999@2 ウ冠の有無

u21cb2@1u21cb2@2 行人偏の有無(修正前の字形はu21c65

u22257@1u22257@2 旁の字形

u22295@1u22295@2 旁の字形

新規作成した文字

作成したUTF

u24385 u24517 u27dce

疑問点

u8408koseki-351530について

例えばu2117b@4の中央の部品はu8408の字形が使われているが、Unicode の画像を見る限りkoseki-351530のほうに見える。

  • UnicodeのEXT-B規格表 では両方の字形が例示されていると教示いただきました。各字体のソースは以下のようになります。

UTFu8408の字形koseki-351530の字形
u2117bGKX-0215.31T4-6B66
u2117dGKX-0216.03T7-5E55
u263caGKX-0954.14T4-5C6D

戸籍統一文字の包摂について

戸籍統一文字は通常の例示字形と微妙に異なることが多いので、どこまでを表現すべきか悩むことがある(「允」などの「儿」の頭が上の部品と付くか離れるか、等)。JISの包摂規準の有難味を改めて思う。取り敢えず個人的感覚で「これは字体差が大きい」と思うものは別グリフとして作成するようにしているが(草冠の三画・四画等)、判断の統一が取れなかった物も多い気がする。